PrivacyPolicyプライバシーポリシー
明徳法律事務所(以下「当事務所」といいます。)所属の各弁護士(以下「所属弁護士」といいます。)は、個人情報を、適用法令および本プライバシーポリシーに従って取り扱います。
1. 個人情報の取得
所属弁護士は、個人情報の利用目的を特定したうえで、利用目的の達成に必要な範囲で適切な手段により個人情報を取得します。
2. 個人情報の利用目的
所属弁護士は、取得した個人情報を以下の目的のために利用します。個人情報保護法その他の法令により認められる事由がある場合を除き、ご本人の同意がない限り、この範囲を超えて個人情報を利用しません。
・法律事務の遂行
・サービス、セミナー等のご案内
・所属弁護士、職員等の採用活動、人事管理
・お問い合わせへの対応
3. 個人データの管理
所属弁護士は、収集した個人データの漏えい、滅失または毀損の防止その他収集した情報の適切な管理のために必要な措置を講じます。所属弁護士は、個人データの取扱い体制の整備・継続的改善、教育活動を実施します。
4. 個人データの提供
所属弁護士は、本人の同意がない限り、個人データを第三者に提供しません。ただし、法令に定める事由が存在する場合を除きます。例えば、以下のような場合には、所属弁護士は、個人データを提供することがあります。
(1) 個人データの委託
所属弁護士は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データの取扱いを外部に委託することがあります。この場合には、所属弁護士は、委託先が個人データを適切かつ安全に管理するよう監督します。
(2) 個人データの共同利用
所属弁護士は、以下のとおり、個人データを共同利用することがあります。
ア 共同利用される個人情報の項目
・氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の連絡先、その他それぞれが保有する個人データの全ての項目