
山内 邦昭Kuniaki Yamauchi
私が大切にしていること
世の中の幸福の総和を極大化する:今お悩みやお困りのことも、何らかの解決方法が必ずあります。
私の願いは、そうした皆様の問題を解決することで、世の中の幸福の総和を極大化することです。
使用言語
英語、日本語
経歴
- 生駒市出身(1984年生)
- 洛南高等学校卒業(2002年)
- 京都大学法学部卒業(2007年)
- 株式会社みずほ銀行勤務(2007年〜2009年)
- 京都大学法科大学院修了(2013年)
- 弁護士法人大江橋法律事務所入所(2014年)
- 坂本弁護士と共に明徳法律事務所を開設(2024年)
主な取扱い分野
- 企業顧問、一般企業法務
- 事業再生・倒産(破産申立て、破産管財事件等)・債務整理
- 事業承継
- 製造物責任訴訟
- 不動産関連紛争
- 遺言・相続
- その他一般民事(離婚等)
主な著作
- 「ファクタリングと倒産手続」(弁護士法人大江橋法律事務所、事業再生・債権管理ニュースレター2023年1月号)
- 「免責と担保不動産競売(最高裁R3.6.21決定を題材に)」(弁護士法人大江橋法律事務所、事業再生・債権管理ニュースレター2022年3月号)
- 「否認権についてのおさらい(ある裁判例を題材に)」(弁護士法人大江橋法律事務所、事業再生・債権管理ニュースレター2021年3月号)
- 「【コロナ特集:事業再生②】新型コロナウイルスに関する企業向け各種支援制度(公的支援金を中心に)」(弁護士法人大江橋法律事務所、事業再生・債権管理ニュースレター2020年5月号)
- 「企業の倒産時における相殺権の行使について ~福岡高裁平成30年9月21日判決を題材にして~」(弁護士法人大江橋法律事務所、事業再生・債権管理ニュースレター2019年8月号)
- 「純粋私的整理手続における金融債権者に対する弁済猶予の要請の支払停止該当性について ~大阪地裁平成29年3月22日判決を契機として~」(弁護士法人大江橋法律事務所、事業再生・債権管理ニュースレター2018年9月号)
- 「売買契約の「所有権留保」特約に基づいて破産した取引先から商品を返却してもらうには」(BUSINESS LAWYERS website 、2018年3月)共著
主な所属
- 全国倒産処理弁護士ネットワーク
資格等
- 弁護士
- 税理士試験合格
- TOEIC810点
セミナー・講演
- 取引先窮境時の与信管理・債権回収と再建支援の方策について(法的債権回収・倒産手続等における留意点も含めつつ)(主催:弁護士法人大江橋法律事務所、共催:ウエストロー株式会社 2022年)